いま、多くの人が在宅で仕事をしていますが、集中して生産性を上げることが難しい人もいるかと。そこでFocusmateの登場です。Focusmateは、自宅で仕事をする人のために作られたバーチャルコワーキングコミュニティです。サービス上でマッチした見知らぬ人と「この仕事を○時までにします」とお互いコミットして、あとはモクモクとするだけ。つまり知らない人とお仕事の約束をすることで、自分を追い込むサービスです。
Focusmateは行動科学の研究による「人間は規則的な人間関係があればよりよく働く」という発見を元に作られています。
Focusmateは、生産性を200~300%向上させるとのことで、93%のユーザーが、他の利用者と一緒に作業することで、生産性が向上したと回答しているそうです。すでにBBCやフォーブスでも取り上げられているようです。
日本で使っている人はほとんどいなさそうなので、英語でのやり取りになりますが、もし使ってみた方がいれば感想を教えてください。
でも「他の人と約束する」というのは、緊張感でるかもですね。この考え方は他にも応用できそうです。お互いダイエットを励まし合ったりとか。
コメント